量子コンピューティングEXPOの来場案内
ご来場の案内
量子コンピュータの最新技術・情報が一堂に集結する展示会
同時開催:AI・人工知能 EXPO / ブロックチェーン EXPO / デジタル人材育成支援 EXPO
2024年5月22日(水)~24日(金)
東京ビッグサイト(西展示棟)
量子コンピューティングEXPO【春】とは
最新の研究からアプリケーションまで、量子コンピュータ技術のすべてが一堂に出展。
製造、金融、社会インフラ、物流などあらゆる業種の方々が来場し、活発な商談が行われています。
量子コンピューティングEXPO【春】の特長
① 国内唯一!量子コンピュータの最新技術・情報に出会える
さまざまなシーンで活用できる量子コンピュータ技術を一気に比較・検討できるので、貴社に最適な量子コンピュータ技術が見つかります。
<活用事例>
② 導入事例や最新動向が分かるカンファレンスを聴講できる
業界第一人者による貴重なカンファレンスを多数開催しました。
量子コンピューティング基礎講座
東北大学
大学院情報科学研究科 教授/
(株)シグマアイ
代表取締役
大関 真之
スピードの限界に挑む冷却原子型
(国研)自然科学研究機構
分子科学研究所
教授 研究主幹
大森 賢治
AWSクラウド量子コンピュー
ティング最新動向と活用事例
アマゾンウェブサービス
ジャパン(同)
技術統括本部 プリンシパル機械学習・
量子ソリューションアーキテクト
宇都宮 聖子
日本の量子技術政策
内閣府
科学技術・イノベーション推進事務局 企画官/文部科学省 研究振興局 基礎・基盤研究課 量子研究推進室 室長
迫田 健吉
(一部抜粋・敬称略)
このほかにも数多くの業界第一人者が登壇しました!
③ NexTech Week内で開催!最新技術を一気に比較検討できる
「AI」「ブロックチェーン」の最新テクノロジーに関する展示会と、
DXを推進するために不可欠な「デジタル人材の育成を支援」する製品・サービスが出展する展示会を同時開催します。
ビジネスを進化させたい方必見!ひとつの招待券ですべての展示会にご入場可能です。
<同時開催展のご紹介>
(一部抜粋)
- 生成AIなど業務効率化支援
- 自社データの活用
- 人手不足解消
…など
- Web3の実現やNFT、DAOの活用
- スマートコントラクト(取引の自動化)
- トレーサビリティの強化
…など
- DX推進を担う人材の育成
- リスキリングの推進
- 研修やワークショップの導入
…など