AI・人工知能EXPOの出展案内

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4131   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社

毎年さまざまなAI技術・ソリューションが来場企業の目にとまり、採用されています!

※同種の展示会との出展社数の比較。

 大規模言語モデル(LLM)
 小規模言語モデル(SLM)
 RAG(Retrieval-Augmented Generation)
 ファインチューニング
 プロンプトエンジニアリング
 AIエージェント
 AIデータ分析・解析
 需要予測・分析
 マルチモーダルAI
 エッジAI
 画像認識・解析
 音声認識・解析

 AIセキュリティ
 倫理的AI(Ethical AI)
 RPA(業務自動化)
 コラボレーションロボット
 MLOps/AI運用基盤
 APIハブ/iPaaS
 ログ収集・可視化プラットフォーム
 データレイク/DWH
 GPU/AIアクセラレータ
 データセンター

            ・・・など

・FRONTEO

・Lightblue

・シナモン

・ソニーネットワーク
 コミュニケーションズ

・FastLabel

・キヤノンITソリューションズ

・京セラコミュニケーション
 システム

・HEROZ

・Laboro.AI

・オルツ

・リコージャパン

・キーエンス

・PreferredNetworks

・MILIZE


 

・ギブリー

・SOLIZE

・時空テクノロジー

・SHIFT AI

・NTTコムウェア

・日本電気

・デル・テクノロジーズ

・リコー

・さくらインターネット

・日本テレビ放送網

・エクサウィザーズ

・博報堂テクノロジーズ

・ジャストシステム

・クラウドワークス

※過去出展社より一部抜粋

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4131   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社

DXの国内市場規模は、2019年度約7,900億円から2030年度には約3.8倍の3兆425億円まで拡大する見通し。※1 DXニーズの高まりに伴ってIoTやブロックチェーンなどの新技術と共に熱い視線が注がれているのがAIです。AI・人工知能EXPOには、同時開催されているブロックチェーンEXPOなどの関連展示会からも、DX推進に関心の高い企業が数多く来場します。

国内AIシステム市場規模は、2020年から2025年にかけて年平均成長率25.5%の成長を続け、約4,910億円まで拡大する見通し。※2 実用化により既に利益を得ている企業だけでなく、AI投資を加速させ、PoCなどに取り組む企業が増加しています。政府もデジタル技術を活用したSociety5.0の実現を念頭に、国内におけるAIの利活用の環境整備を積極的に進める方針を示しています。※3

生産労働人口の減少や人材不足、人件費の上昇などをうけ、様々な業界で業務の効率化や合理化が進められています。例えば、小売業における「無人店舗」。AIを活用することで、コンビニや郵便局の運営を少人数のスタッフで行えるため、既に実用化され始めています。製造業では、熟練技術者の作業をAIを用いて自動化し、後継者不足に対応しようという動きが活発です。最近では、事業部やチームで取り組む専門業務を実行まで自動化する「AIエージェント」というサービスが注目され始めています。

働き方改革に伴う労働時間の短縮、フードロスや工場における環境への配慮、SDGsを意識した企業活動など、AIに解決を期待されている社会課題は様々です。一方で、その技術の専門性の高さから、AIの導入や活用が思うように進んでいない企業が多いのも実情。過去に開催されたAI・人工知能EXPOでも、技術や製品についての個別性の高い相談がたくさん持ち込まれています。来場者は、AIの導入・活用を力強く推進・サポートしてくれる企業を探しています。

※1 2020 デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望-株式会社富士キメラ総研(2020年10月23日)
※2 国内AIシステム市場予測-IDC Japan 株式会社(2021年6月)
※3 AI戦略2021-内閣府(2021年6月11日)

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4131   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社

来場者プロフィール

AIの応用範囲は広く、業界が抱える様々な課題に活用できます。
本展示会に来場する企業のニーズを一部ご紹介します。

来場者の役職・業種・職種比率

(NexTechWeek2025年4月来場者)

来場企業・団体の実績

※NexTech Week春展(2025年4月)の実績、一部抜粋

製造

トヨタ自動車
日産自動車
SUBARU
本田技研工業
マツダ
スズキ
日立製作所
三菱電機
キヤノン
リコー
ダイセル
三菱重工業
日本電気
ソニー
パナソニック
IHI
小松製作所
TDK
旭化成
村田製作所
セイコーエプソン
ダイキン工業
オカムラ
住友電気工業
ニコン
JVCケンウッド
カシオ計算機
川崎重工業
クボタ
ブリヂストン
日本製鉄
積水化学工業
島津製作所
ポーラ化成工業

など

小売

ローソン
ファミリーマート
ゼンショーホールディングス
イオン
ニトリ
ヤオコー
三越伊勢丹
小田急百貨店
大丸松坂屋百貨店
髙島屋
パルコ
東急百貨店
京王百貨店
スギ薬局
日本調剤
ウエルシア薬局
ライフコーポレーション
スーパーマーケット協会
楽天マート
Amazon Japan
アスクル
しまむら
すかいらーく
ベルク
吉野家
ドトールコーヒー
ロイヤル
ジョイフル本田
ダスキン
伊東屋
プレナス


 

など


物流

ジェイアール東日本物流
佐川急便
ヤマト運輸
山九
鴻池運輸
SBS東芝ロジスティクス
コマツ物流
いすゞロジスティクス
日新
日鉄物流
三菱商事ロジスティクス
日販物流サービス
次世代環境船舶開発センター
全国空港事業者協会
横浜川崎国際港湾
商船三井
三菱造船
川崎汽船
日本郵船
乾汽船
三井倉庫
加瀬倉庫
三菱倉庫
寺田倉庫
大塚倉庫
弘立倉庫
日本ロジテム
住友倉庫
丸市倉庫
ダイセーロジスティクス



 

など

医療

大塚製薬
小林製薬
久光製薬
中外製薬
ロート製薬
アステラス製薬
大正製薬
田辺三菱製薬
あすか製薬
日本臓器製薬
井藤漢方製薬
共立製薬
第一三共ヘルスケア
仙台小林製薬
大鵬薬品
キッセイ薬品工業
中部薬品
クラシエ
小野薬品工業
協和キリン
日本赤十字社
武田薬品工業
埼玉医科大学
札幌医科大学
聖マリアンナ医科大学
帝京大学医療技術学部
国際医療福祉大学
厚生労働省





 

など

食品

味の素
日本たばこ産業
フタバ食品
大塚食品
日本食研ホールディングス
明星食品
エスビー食品
キッコーマン食品
ハウス食品
三幸食品
日本ハム
日清製粉グループ本社
日清オイリオグループ
日清食品ホールディングス
雪印メグミルク
森永乳業
キユーピー
日油
アサヒ飲料
アサヒグループホールディングス
サントリーホールディングス
サッポロビール
キリンホールディングス
伊藤園
ヤクルト本社
江崎グリコ
カルビー
カゴメ
森永製菓
三菱食品
花王
厚生労働省 国立医薬品食品衛生研究所


 

など

建設・不動産

鹿島建設
大林組
大成建設
清水建設
大東建託
戸田建設
熊谷組
三井住友建設
東亜建設工業
東急建設
竹中工務店
日建設計
鴻池組
京成建設
京王建設
東京都建設局
森ビル
大和ハウス工業
積水ハウス
TOPPANエッジ
パナソニックホームズ
旭化成ホームズ
三井不動産
東京システムハウス
小田急不動産
東急不動産
野村不動産
東京ガス不動産
西武不動産プロパティマネジメント
東京不動産管理
阪急阪神不動産
大京穴吹不動産
日本不動産研究所

 

など


エネルギー・社会インフラ

エネルギー・
社会インフラ

東京電力ホールディングス
東北電力
関西電力
四国電力
九州電力
北海道電力
しろくま電力
auエネルギー&ライフ
東芝エネルギーシステムズ
大阪エネルギーサービス
コスモエネルギーホールディングス
キグナス石油
全国石油商業組合連合会
日本グリーン電力開発
電力需給調整力取引所
NEDO新エネルギー・産業技術総合開発機構
東海旅客鉄道
京浜急行電鉄
名古屋鉄道
東日本旅客鉄道
西武鉄道
東武鉄道
小田急電鉄
東急電鉄
東京地下鉄
大井川鐵道
鉄道情報システム
首都高速道路技術センター
高速道路総合技術研究所
東京都水道局



 

など

金融

三菱UFJ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
りそな銀行
八十二銀行
北海道銀行
ソニー銀行
オリックス銀行
セブン銀行
UBS銀行
auじぶん銀行
住信SBIネット銀行
ゆうちょ銀行
東京スター銀行
あおぞら銀行
きらぼし銀行
三菱UFJ信託銀行
SBI証券
SMBC日興証券
みずほ証券
三菱UFJモルガンスタンレー証券
大和証券
楽天証券
日本政策金融公庫
LINE証券
ソニー生命保険
FWD生命保険
メットライフ生命保険
三井ダイレクト損害保険
あいおいニッセイ同和損害保険
明治安田生命保険
損害保険ジャパン
アクサ生命保険
金融庁
国際金融情報センター

など

メディア・広告

NHK
日本テレビ放送網
テレビ朝日
TBSテレビ
フジテレビジョン
読売テレビ放送
関西テレビ放送
共同テレビジョン
札幌テレビ放送
テレビ岩手
テレビ静岡システムクリエイツ
東京メトロポリタンテレビジョン
日本ケーブルテレビジョン
ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
WOWOW
GMOメディア
USEN-ALMEX

電通
博報堂プロダクツ
小田急エージェンシー
日経BP
幻冬舎
小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
日本経済新聞
中日新聞社
朝日新聞社
毎日新聞社
読売新聞
産経新聞社
KADOKAWAドワンゴ情報工科学院
放送大学

など

自治体

内閣官房
特許庁
経済産業省
総務省
防衛省
環境省
警視庁
消費者庁
公安調査庁
財務省
アメリカ大使館
中国大使館
英国大使館
東京都庁
神奈川県庁
山梨県庁
栃木県庁
埼玉県庁

秋田県
山形県
茨城県
富山県
広島県
宮崎県
札幌市
仙台市
福島市
長野市
川崎市
東伊豆町
名古屋市
四日市市
船橋市
福岡市
光州広域市(韓国)

など


AIの活用を考えている様々な業界の企業が出展ブースを訪れ、
具体的なニーズをもとにした活発な商談が行われています。

コールセンターにおいて、社内外からの問合せにタイムリーに対応できるチャットボットを導入したい。

出展技術・サービス

・チャットボット
・自然言語処理
・ボイスボット
・音声認識・分析
 

工場での品質検査の精度向上と作業時間の短縮を実現したい。熟練技術者の作業を自動化したい。

出展技術・サービス

・品質検査
・欠陥・異物検出
・外観検査AI
・画像認識・解析
・エッジAI

業務における単純労働や作業を自動化し、生産性を高めたい。人手不足に対応したい。

出展技術・サービス

・RPA(業務自動化)
・AI議事録作成
・AI-OCR
・AI導入・活用支援コンサルティング
 

自社に蓄積されているデータを活用して、営業やマーケティング活動を効率化したい。
 

出展技術・サービス

・需要予測
・MAツール
・経営環境分析AI
・営業支援AI
・データマイニング
・ビックデータ活用

小売店舗やECサイトにおいて販売促進や在庫の適正化を行いたい。
 

出展技術・サービス

・AIカメラ
・顧客行動分析
・需要予測・分析
・レコメンドエンジン
・AIマッチング
 

AIを活用した事業やアプリケーションを開発したい。また、AIの活用に関する相談を行いたい。

出展技術・サービス

・GPUサーバー
・アノテーション
・AIアクセラレータ
・AIモデル作成
・AI受託・共同研究
・AI開発支援

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4131   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社

展示会への出展が初めての方もご安心ください。専任スタッフが申し込みから展示会当日まで、しっかりサポート致します。出展に関する様々な疑問やお悩みにも丁寧にお答えします。

 

【疑問・お悩み例】

ブース施工はどうすればいい?
いつから何を準備すればいいか分からない
自分たちのブースにお客さんが来てくれるか心配
商談にどうつなげればいいんだろう

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4131   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社

よくある質問

資料請求フォームより出展検討資料(無料)をお申込みください。

展示会開催前、かつ、ブースに空きがあればご案内可能です。ただし、完売になり次第お申し込みができなくなります。
また、集客に効果的なブースの場所から順次埋まってきてしまいますので、お早めのお申し込みをお勧めいたします。

事務局までお問い合わせください。
【お問い合わせ】mail:[email protected] TEL:03-6739-4131

出展スペースの面積によって変わりますので、事務局までお問合せください。
おおよそ、下記の項目に関する費用が必要になります。
 1. 出展料金(展示スペース費用)
 2. 装飾費用(施工費、備品など)
 3. その他雑費(カタログ作成費用など)
【お問い合わせ】mail:[email protected] TEL:03-6739-4131

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
AI・人工知能EXPOは、AI導入意欲の高い企業様をお迎えし、
AI関連製品や技術を有する出展社様と商談をして頂く
ビジネスマッチングのBtoB商談展です。
他の展示会とは一線を画し、需要確度の高い見込み客と実際に会えて、
具体的な商談ができ、成果が上がる展示会となっております。
専属スタッフによるサポートもご用意しておりますので、
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

主催者 RX Japanについて

RX Japanは、年間38分野106本(構成展総計415展)の展示会を開催する業界のリーディングカンパニーです。これまでの実績・データから、質の高い来場者の集客に強みを有しています。出展企業様の新たなビジネス機会の創出に貢献いたします。

おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
空き枠が埋まり次第締切とさせて頂きますので、出展のご検討はお早めに!

お問い合わせはこちら:03-6739-4131   受付時間:平日10:00~17:00    
主催: RX Japan株式会社