AIエージェント元年到来!いま注目される「AIエージェント」とは?

※2025年春展の企画となります。現在終了しています。

ビジネスの最前線で注目を浴びる【AIエージェント】。自律型の【AIエージェント】は、今後、ビジネスの新たなスタンダードになると言われており、業務自動化、組織変革、意思決定支援などを可能にします。
本展では、日本初となるAIエージェントの特設展示エリアや、最新事例を学べるカンファレンス、気軽に聞けるオープンセミナーなどを多数開催します!
ビジネスの未来を拓く、AIエージェントの最前線を体感しに、ぜひご来場ください!

日本初!AIエージェントに特化した展示エリアが登場


AIエージェントWorldとは

AIエージェントに関するカンファレンスを多数開催!


生成AIの潮流と日本が目指すべき
利活用戦略

(一社)日本ディープラーニング協会 理事長/AI戦略会議 座長/東京大学 大学院工学系研究科 教授

松尾 豊

AIエージェントで加速するSmart World ー社会・産業DXの最前線ー

NTTコミュニケーションズ(株)
執行役員 ビジネスソリューション本部
スマートワールドビジネス部長

福田 亜希子

AIエージェント時代のはじまり
-自動化から知能化へ-

MakinaRocks
CEO&Co-founder


Andre S. Yoon

AIエージェントが切り拓く
日本の未来

(株)MILIZE
CEO・代表取締役社長


田中 徹

AIエージェントの現在地と今後の展望

アクセンチュア(株)執行役員 データ&AIグループ日本統括 AIセンター長 アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京共同統括 博士(理学)

保科 学世

日本マイクロソフト(株)
Asia Data&AI GTM Manager


小田 健太郎

(一社)AICX協会
代表理事


小澤 健祐

物流業界事例にみるブロックチェーンの社会実装とAIエージェント時代への挑戦

東芝デジタルソリューションズ(株)
ICTソリューション事業部 データ事業推進部
ゼネラルマネジャー

矢崎 貴久

三井倉庫ロジスティクス(株)
取締役上級執行役員


松川 健一

ZEROBILLBANK JAPAN(株)
代表取締役CEO


堀口 純一

(一部抜粋・敬称略)

AIエージェントに関するセッションを連日開催!


AI Table

今回の「AI Table」は、「Last DX - AIエージェント時代の幕開け」というテーマのもと、
生成AIの導入・実践、組織変革、AIエージェントの社会実装に焦点を当て、
参加者にとって有益な情報を提供します。

注目の登壇者


テーマ:Gemini から、Deep Research、NotebookLM まで、最新 AI エージェントの全貌

登壇者:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
    マーケティング本部 Google Cloud 担当部長
    北瀬 公彦 氏

テーマ:AIエージェントのためのRAGとデータ戦略

登壇者:株式会社スニフアウト 代表取締役 CEO
    津本 海 氏

テーマ:AIエージェント導入の3つのポイント|組織で考える現場定着法

登壇者:株式会社Lightblue 代表取締役
    園田 亜斗夢 氏
 

会場案内図はこちら