NexTechWeek2022【春】

NexTech Week とは

NexTech Weekは、「AI」「ブロックチェーン」「量子コンピュータ」の最新テクノロジーに関する3つの展示会と、DXを促進するために不可欠な「デジタル人材の育成を支援」する製品・サービスが出展する展示会、合計4つの展示会で構成。
【最新テクノロジーの活用】や、【デジタル人材を育成】することで、DXを推進していきたい企業の方にとって欠かせない展示会です。

NexTechWeekの特長

① 注目分野の最新情報がわかる!

NexTech Weekは4展同時開催なので、注目分野の最新情報が一気にわかる!
DX推進に欠かせないAIやDX人材、今話題のNFTやメタバースを支えるブロックチェーン、業務を飛躍的に効率化できる量子コンピュータなど、注目技術が目白押し!

② 貴社のDXを推進するソリューションが見つかる

NexTechは200社*が一堂に出展。一度の来場で多数の企業と商談できるので、貴社の課題にマッチしたソリューションを見つけることができます。
*同時開催展含む見込み数

<NexTech Weekでできること(一部例)>(一部抜粋・敬称略)

< 注目の出展製品・サービス特集 >

※前回(2022年)の特集です。

業務効率化 特集

「ムリ・ムラ・ムダ」業務をなくしたい企業様、必見!

生産性向上 特集

最新テクノロジーによって、働き方改革や生産性向上を高める。

セキュリティ 特集

最新テクノロジーによる万全なセキュリティを提供。

データ活用・分析 特集

ビジネスに欠かせない!データ活用・分析に役立つ製品をご紹介。

マーケティング 特集

マーケティング活動で企業の成長に導く。

③ 最新テクノロジーの最新動向・事例を学べる無料セミナーを連日開催!

業界第一人者によるセミナーを連日開催!
本展でしか聴けない貴重なセミナーが多数。展示会と合わせてご参加ください。

前回 (2022年) セミナープログラム(一部抜粋・敬称略)

入場方法

     本展への入場には招待券と名刺2枚が必要です。

     招待券は1枚につき1名様のみ有効です(会期中3日間有効)。複数名でご来場される場合は人数分の招待券が必要です。
     ※招待券をお持ちでない場合、入場料5,000円/人が必要です。
     ※本展は商談のための展示会です。学生および18歳未満の方のご入場はお断りさせていただきますのでご了承ください。

Pick Up Contents


前回(2022年)出展社・製品検索

前回(2022年)セミナープログラム

アクセス

What's new

2022/10/31 来場者数速報を公開しました
2022/10/26 
会期初日の様子を公開しました

同時開催展


ビジネス活用がますます加速するXR(VR・AR・MRの総称)。製造、建設、不動産、医療、エンタメなど、幅広い業界で活用できる製品・サービスが出展、最新技術を体験できます。

今話題の「メタバース」に関する展示会を初開催!
バーチャルプラットフォーム、3DCG、アバター、VTuberなど、メタバースを活用・実現するサービスが一堂に出展します。

お問合せ

主催者
RX Japan株式会社
NexTech Week 事務局

〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲
八重洲セントラルタワー11階

TEL:03-3349-8507
FAX:03-3344-2400
E-mail:nextechweek.jp@rxglobal.com